フードコンテナ用レシピ♪しらたきパスタ

laugh0305
laugh0305 @cook_40039217

※フードコンテナ調理ではありません。※普通のパスタだと伸びてしまうので、しらたきで代用したパスタです。
このレシピの生い立ち
ずぼらな私は、朝作ってソースごと詰めてしまう(別容器にパスタを入れて持っていくとかやらない)ので、ソースありのパスタだと、どうしても伸びてしまいます。だから、伸びない麺=しらたきを使いました。

フードコンテナ用レシピ♪しらたきパスタ

※フードコンテナ調理ではありません。※普通のパスタだと伸びてしまうので、しらたきで代用したパスタです。
このレシピの生い立ち
ずぼらな私は、朝作ってソースごと詰めてしまう(別容器にパスタを入れて持っていくとかやらない)ので、ソースありのパスタだと、どうしても伸びてしまいます。だから、伸びない麺=しらたきを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

380mlのフードコンテナ1個分
  1. しらたき 200g
  2. ウィンナー 1~2本(お好みで)
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 牛乳 50~70㏄
  5. スライスチーズ 1~2枚(お好みで)
  6. 塩コショウ 適量
  7. コンソメ(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ①フードコンテナに熱湯を入れて余熱。しらたきは下茹で、ウィンナーと玉ねぎは薄くスライスしておきます。

  2. 2

    ②しらたきは乾煎りして水分を飛ばし、容器にあげておきます。ウインナーと玉ねぎを炒め始めます。

  3. 3

    ③玉ねぎがしんなりしたら、牛乳とコンソメを加えます。

  4. 4

    ④牛乳が温まったら、チーズをちぎって加え、溶かします。(今回は、チェダー入りチーズを使用)

  5. 5

    ⑤チーズが完全に解けたら、しらたきを加え、塩コショウで味を調えます。

  6. 6

    ⑥しらたきをソースによく絡めたら、フードコンテナのお湯を捨て、しらたきをソースごと入れて出来上がり♪

コツ・ポイント

☆①のしらたきの下茹ではしなくてもOKですが、独特の匂いが気になる方には必須です。
☆チーズは溶けやすいものを使って下さい。ものによっては、溶けずにダマになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
laugh0305
laugh0305 @cook_40039217
に公開
出来るだけ手間を省き、洗い物を減らすのが理想。とにかく簡単で美味しいものを作りたいと日々思っております。手抜きバンザイ。
もっと読む

似たレシピ