カロリー控えめれんこんハンバーグ

鶏の飼い主 @cook_40098322
ソースは自由にお好きなものを~。
大葉を刻んで入れても美味しいと思います。
れんこんの歯ごたえが超美味しい!
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにヘルシーなものを入れたくて、料理本を参考にアレンジ。記録用。
カロリー控えめれんこんハンバーグ
ソースは自由にお好きなものを~。
大葉を刻んで入れても美味しいと思います。
れんこんの歯ごたえが超美味しい!
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにヘルシーなものを入れたくて、料理本を参考にアレンジ。記録用。
作り方
- 1
れんこんは5mm角くらいのサイの目切りにして、変色しないよう酢水(分量外)にすぐさらしておく。
たまねぎはみじん切りに。 - 2
ボールにひき肉、パン粉、卵、酢水を切ったれんこん、玉ねぎ、塩・コショウを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 3
お弁当なら一口大に、一皿なら通常サイズに形を作り、手に打ちつけて空気抜きをする。
- 4
フライパンに油(分量外)を熱して、片面を焼き、焦げ目がついたら裏返して、蓋をして中まで火を通すため蒸焼きにする。
- 5
お皿に盛って、お好みでポン酢かからし醤油でどーぞ。
コツ・ポイント
大葉入れたらもっと美味しくなるかもです~。量を減らす時は、卵は黄身だけ使うとかではなく、白身と混ぜた卵液にして量を加減した方がいいと思います。ふわふわにするには白身がないとダメなはず…。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100017