常夜鍋(ほうれん草、白菜)

msgnb120 @cook_40132129
旬のほうれん草、白菜をたくさん食べられる常夜鍋です。
このレシピの生い立ち
立冬だから、冬の旬の野菜を使って作りました。
作り方
- 1
・ほうれん草、白菜を洗いざく切りにする。
・豚肉、厚揚げを食べやすい大きさに切る。
・だし昆布をふき、水に入れておく。 - 2
・土鍋に昆布入りの水を注ぎ温め沸騰したらとりだす。
・厚揚げ→白菜→しめじ、えのきに火を通し弱沸騰させ卓上コンロに移す。 - 3
・卓上コンロにのせ、ほうれん草、豚肉をしゃぶしゃぶして、ポン酢、薬味でいただく。 〆にうどんをいれ、ご馳走さま(^^)
コツ・ポイント
昆布だしは1時間くらい水に浸して出しをとる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほうれん草入り 彩り豚バラ白菜 ほうれん草入り 彩り豚バラ白菜
冬においしい白菜、出荷量が日本一になったほうれん草がたくさん食べられるレシピだよ!人気の「きょうの大皿®」で簡単なんだ! 群馬県・ぐんまちゃん -
-
-
☆ほうれん草ときのこのゆずポン酢あえ☆ ☆ほうれん草ときのこのゆずポン酢あえ☆
きのこをほうれん草にたっぷり混ぜました。柚子胡椒でパンチをきかせ風味が良い和えものになりました(^^♪ヘルシーなので、たっぷり食べられるのが嬉しいです(*^_^*) かおるっち
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100102