我が家の餃子(ニラにんにく無し)

サトコップ @cook_40049565
ニラとニンニク入ってないので小さい子供もパクパク☆次の日も匂いが気にならない!我が家の定番餃子です(o^-')b
このレシピの生い立ち
臭いが気にならない&子供でも食べやすい餃子を作りたいなぁと思って…
我が家の餃子(ニラにんにく無し)
ニラとニンニク入ってないので小さい子供もパクパク☆次の日も匂いが気にならない!我が家の定番餃子です(o^-')b
このレシピの生い立ち
臭いが気にならない&子供でも食べやすい餃子を作りたいなぁと思って…
作り方
- 1
大根菜ともやしは、みじん切り。ゆでないで生でオッケー♪
- 2
ボウルに餃子のタネとなる材料を入れてコネコネ♪♪
- 3
包みまーす。皮の真ん中にタネを乗せて周りに水をつけて包みます。
- 4
フライパンにサラダ油とごま油少々をいれて熱くなったら餃子を投入!(中火)
- 5
餃子の底がうっすら色づいたら水で溶いた小麦粉を投入!蓋をして弱火で蒸します。
- 6
餃子の皮が蒸されてるようだったら蓋を外し少し火を強めパチパチ音がしたらお皿にひっくり返して完成☆
コツ・ポイント
野菜をゆでたりしないので超簡単です!!色々な野菜でも試せると思います♪片栗粉を忘れないで入れて下さいね!
似たレシピ
-
ニンニク抜き!!我が家のギョウザ ニンニク抜き!!我が家のギョウザ
我が家の餃子はニンニク入れません!次の日も気にならないので、気にせず食べれます(^^)タレなしでもイケちゃいます〜! ゆきじん1218 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19101656