豆腐の中華炒め

piyowan
piyowan @cook_40049762

味の素の中華あじで簡単味付けです。
このレシピの生い立ち
お手頃価格の豆腐は我が家の家計の強い味方です。

豆腐の中華炒め

味の素の中華あじで簡単味付けです。
このレシピの生い立ち
お手頃価格の豆腐は我が家の家計の強い味方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 白菜 2~3枚
  3. 茹で枝豆 大さじ2~3
  4. 人参 長さ3~4cm
  5. しいたけ 2枚
  6. 味の素の中華あじ 大さじ1
  7. 水溶き片栗粉 小さじ1
  8. 100cc

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んで、レンジで2分チンします。

  2. 2

    野菜はそれぞれ食べやすい大きさにきります。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、人参、しいたけ、白菜の順に炒め、火が通ったら、豆腐を手で割りながら入れます。

  4. 4

    水と中華あじ、枝豆を入れて味をなじませ、最後に水溶き片栗粉で軽くとろみをつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

しいたけの代わりにしめじでもokです。あまりものの野菜でいろいろ試してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
piyowan
piyowan @cook_40049762
に公開
毎日の献立に苦しんでいます。みなさんのレシピを参考にさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ