春菊の白和え

TkyyT
TkyyT @cook_40087609

簡単♪箸休めにちょうど良いです^^
このレシピの生い立ち
義母から頂いた湯がいた春菊。鍋も飽きたし、お浸しには少ないし…和えてみました^^

春菊の白和え

簡単♪箸休めにちょうど良いです^^
このレシピの生い立ち
義母から頂いた湯がいた春菊。鍋も飽きたし、お浸しには少ないし…和えてみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 1束(10~20本くらい)
  2. 木綿豆腐 1/2丁
  3. 麺つゆ 大さじ1~2
  4. 白ゴマ 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    さっと春菊をゆがいて水にさらして硬く絞っておく。

  2. 2

    白ゴマをすり鉢ですって、木綿豆腐入れて潰して、麺つゆ入れて…

  3. 3

    適度な大きさに切った春菊を(2)に入れる。

    混ぜ混ぜ◎完成!!

コツ・ポイント

ほうれん草でよく作るけど、春菊でも意外と香りがよくって美味しい^^
麺つゆ・白ゴマは春菊の量に合わせてお好みの量に調節してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TkyyT
TkyyT @cook_40087609
に公開
随分ご無沙汰してました(‾3‾)2人の子育てに奮闘ですっかりレシピを載せる余裕も何も…子どもが小学生になるのを機にまた少しずつ余裕ができたらいいな。。(*´︶`*)♡のんびりやって行くのでお付き合いください♡
もっと読む

似たレシピ