アジの骨せんべい

うおいち
うおいち @uoichi

三枚におろした後にでるアラを使ってこんなにもおいしいものができるとは!「骨せんべい」でトップ10入させていただきました
このレシピの生い立ち
3枚に下ろした骨の部分に身がついていたので、勿体ないなと思って作りました。

アジの骨せんべい

三枚におろした後にでるアラを使ってこんなにもおいしいものができるとは!「骨せんべい」でトップ10入させていただきました
このレシピの生い立ち
3枚に下ろした骨の部分に身がついていたので、勿体ないなと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アジの骨(頭は無し) 2尾
  2. 塩(下ごしらえで使用) 小さじ1/2
  3. 塩(仕上げ用) 少々
  4. 揚げ油 薄いフライパンに半分ぐらい

作り方

  1. 1

    .三枚におろした後のアラの血合いをきれいに取り除き、食べやすい大きさに切って、塩をして10分ほどおいておく。

  2. 2

    1を水洗いし、しっかり水けを拭きとる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2度揚げする。揚げたアラに塩を振ってできあがりです。レモン等を添えてどうぞ。

コツ・ポイント

手間はかかるけれど2度揚げをしっかりするのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ