作り方
- 1
乾燥ひじきは最初にさっと洗い、約1000cc水で30分戻す。
(時短したい時はお湯で5分) - 2
ひじきは、きれいに洗いザルに上げておく。
- 3
油揚げとごぼう天は沸騰したお湯にくぐらザルに上げ、冷めたらキッチンペーパーで拭き取る。
- 4
人参は太めの千切り、油揚げは食べやすく切り、ごぼう天は輪切りにする。
- 5
鍋に胡麻油をしき人参、ひじき、糸蒟蒻を入れてさっと炒める。ごぼう天、油揚げを入れる。
- 6
調味料◎入れて落とし蓋をして15分くらい煮る。
- 7
煮汁がなくなり味が染み込んでいたら完成!
- 8
2014年9月3日
29個目の話題入りです♪
作って下さった皆様ありがとうございます♪
コツ・ポイント
長ひじきは、海藻の茎の部分を集めたもで 食感が良くて美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19108105