カボチャの煮物

akiponta57
akiponta57 @cook_40153328

キーワードは2

簡単放置プレイで出来上がっちゃいます…よ!

このレシピの生い立ち
カボチャが好きなんです

カボチャの煮物

キーワードは2

簡単放置プレイで出来上がっちゃいます…よ!

このレシピの生い立ち
カボチャが好きなんです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人
  1. カボチャ 1/4
  2. 200ml
  3. △砂糖 大さじ2
  4. △しょうゆ 大さじ2
  5. △酒 大さじ2
  6. △みりん 大さじ2
  7. すりごま 仕上げ用

作り方

  1. 1

    カボチャを一口大に切ります

    皮でゴツゴツしたとこは
    添いじゃいましょう

  2. 2

    鍋に△を入れます

    キーワードは2

    ちなみに△から水をとっぱらったら
    照り焼きの分量

  3. 3

    カボチャの皮を下にして
    敷き詰めましょう

  4. 4

    アルミホイルをかぶせ、
    中火で
    約10分ちょっとかな?

  5. 5

    途中でアルミホイルをとっぱらって様子をみましょう。

    あまり煮込むとタレが焦げてしまいます。

  6. 6

    1番分厚いカボチャに爪楊枝をさして、スッと入れば出来ごろ。
    ちなみに私は面倒なので、
    菜箸でぶすっといきます。

  7. 7

    見た目よく器に盛り、
    上からすりごまを振りかけたら
    完成^^

  8. 8

    カボチャの煮物が余ったら
    こんなのなんてどうでしょう

    レシピID 19114908

コツ・ポイント

2

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akiponta57
akiponta57 @cook_40153328
に公開
クックパッドに毎日お世話になっております~
もっと読む

似たレシピ