かぶの葉(大根の葉)とじゃこのふりかけ

ユミズキッチン
ユミズキッチン @cook_40217445

あつあつのごはんのお供に おにぎりにしても最高!
大根の葉でもOK

このレシピの生い立ち
よく母が、大根の葉で作ってくれたのを、かぶの葉でアレンジ

かぶの葉(大根の葉)とじゃこのふりかけ

あつあつのごはんのお供に おにぎりにしても最高!
大根の葉でもOK

このレシピの生い立ち
よく母が、大根の葉で作ってくれたのを、かぶの葉でアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かぶの葉3個分
  1. かぶの葉 小3個分
  2. ちりめんじゃこ 40g
  3. かつおぶし 1パック
  4. いり白ごま 大さじ1
  5. だし醤油 大さじ1と1/2
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぶの葉をみじん切りにし、小さじ1の塩をいれ、塩もみする。5分程置いたら、水洗いし、水気をよくきる

  2. 2

    かぶの葉をフライパンに入れ、水分をとばす。パラパラになるまでしっかりと

  3. 3

    パラパラになったら、ちりめんじゃこ、かつおぶし、ごまを入れて軽く混ぜる

  4. 4

    だし醤油を回しいれて、最後にごま油を入れてよく混ぜ合わせたらできあがり

  5. 5

    アレンジレシピ
    「玉子焼」
    玉子焼にふりかけを入れて焼きましたお弁当にもgood

コツ・ポイント

かぶの葉を乾煎りしておくと、かつおぶしがまんべんなく行き渡ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユミズキッチン
ユミズキッチン @cook_40217445
に公開

似たレシピ