大好き!キャラメルアーモンドラスク

wacanko
wacanko @cook_40038058

お店で買ってた大好きなラスク…色々試してようやく美味しく出来ました。カッリカリの食感、お楽しみ下さい(*^^)v
このレシピの生い立ち
近くのパン屋さん連日売り切れのラスク、い~ぱい食べたくて(^◇^)

大好き!キャラメルアーモンドラスク

お店で買ってた大好きなラスク…色々試してようやく美味しく出来ました。カッリカリの食感、お楽しみ下さい(*^^)v
このレシピの生い立ち
近くのパン屋さん連日売り切れのラスク、い~ぱい食べたくて(^◇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50㌢バケット1本☆40~45枚
  1. フランスパン 1本
  2. スライスアーモンド 70グラム
  3. キャラメル材料
  4. 砂糖 90グラム
  5. バター 75グラム
  6. 生クリーム 75グラム

作り方

  1. 1

    パンを1㎝にカット
    *私はパン屋さんにお願いします。

  2. 2

    天板にパンを並べ130度で20分~25分しっかり水分をとばす。この時点で普通のラスクのように乾いている*天板2枚分

  3. 3

    アーモンドをフライパンでから煎り*アーモンドが少し色づけばOK。

  4. 4

    フライパンにキャラメル材料を入れ強火で沸騰させる*材料を入れてから加熱してください。

  5. 5

    沸騰したら中火にしてトロリとするまで煮詰めアーモンドを入れなじませる*チーズがとろけたぐらいの固さまで煮詰めます。

  6. 6

    パンに⑤をトッピングし天板に重ならないように並べる*天板2枚分

  7. 7

    オーブンは150度に予熱した後200度まで上げながらキツネ色まで10分焼く*200度に達したら要注意。

  8. 8

    ⑦は目安です。キャラメルがふつふつと泡だって全体がきつね色になれば大丈夫です。お好みの色合の一歩手前で止めて下さい。

  9. 9

    焼きたては熱くキャラメルも固まっていないので素手では絶対触らない!!火傷します。子供にも気をつけましょう。

  10. 10

コツ・ポイント

トッピング後の焼はパンの乾き具合やキャラメルの煮詰まり具合によって毎回変わります。最短8分最長13分ほどでした。トッピング2回目の焼は庫内の温度が高くなっているので短めです❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wacanko
wacanko @cook_40038058
に公開
お菓子作りに目覚めた、大・大・漫画家を目指して上京した娘の三人の母…(*^^)vやっとゆったりした自分の時間がもてるようになりました。おいしそうなお菓子やパンのレシピ、意外なレシピを世間はすごいなぁ~(@_@。と思いながら楽しんでます☆彡
もっと読む

似たレシピ