【おかず】基本のチキントマト煮

ほっぺとえくぼ @cook_40061289
夏野菜満載! 圧力鍋で簡単調理♪
このレシピの生い立ち
昔から大好きでよく作るメニューでした。ついついおかわりしてしまうほど大好きです。
【おかず】基本のチキントマト煮
夏野菜満載! 圧力鍋で簡単調理♪
このレシピの生い立ち
昔から大好きでよく作るメニューでした。ついついおかわりしてしまうほど大好きです。
作り方
- 1
鶏ムネはよく洗いそぎ切りにする。水気をよく切ったらお酒に漬けこんでおく。
- 2
野菜を1センチ角に切る。キャベツは3センチ角程度のざく切り、しめじは房をすべてほぐす。
- 3
鍋に油(分量外)とにんにくを入れあつくならないうちに硬い野菜から入れてざっと炒める。ただしズッキーニは入れないで!!
- 4
鶏肉の水気をよく切って鍋に入れさらに軽く炒める。
- 5
★を鍋にすべて入れ、全体をよく混ぜ強火で煮る。アクが出てきたら丁寧にすくう。
- 6
味見をして好みの味にする。パンチをきかせるなら塩コショウ、甘めに仕上げたいならケチャップを入れる。
- 7
スパイスを追加する場合にはここでいれてください。
- 8
調味が終わったらいったん火を止め蓋をして、再度【加圧7分→放置】して煮込む。
- 9
圧が抜けたらズッキーニを加えて再度【加圧3分→放置】する。そうするとズッキーニが溶けずに残る。
- 10
器に盛り、お好みでチーズなどを加えて召し上がれ♪
- 11
【2012.8.12】
人気検索TOP10入りしました! ありがとうございます! - 12
【2019.3.7】食材の分量や調理手順などに変更加えました。鶏肉は量多くし、大き目に切るようにしました。
コツ・ポイント
野菜から水分が充分出るので、水は加えないでください。スープを少なめにしたい時にはトマト缶を1缶に。スープを多めにしたい時には無塩トマトジュース1缶かトマトピュレを加えてください。ちなみに、完熟トマトなどを加えてもおいしいですよ♪
似たレシピ
-
おひつでラク家事 チキンのトマト煮 おひつでラク家事 チキンのトマト煮
【おすすめの調理器具】IWANO おひつ(https://i-wano.com/products/11)熱伝導がゆっくりのIWANO おひつを使用し、素材の甘み・旨みをしっかりと引き出したチキンのトマト煮のレシピです。『IWANO おひつ』は超耐熱素材なので電子レンジ調理が可能です。シンプルでスタイリッシュなデザインなので、調理からテーブルサーブまで『IWANO おひつ』ひとつで完成! IWANO -
-
シャトルシェフで楽々♪チキンのトマト煮 シャトルシェフで楽々♪チキンのトマト煮
保温調理器『シャトルシェフ』でエコ調理♪鶏胸肉もこれなら簡単柔らか!!トマトとお野菜で満腹ヘルシー(b'v`●) 70pan -
-
-
-
-
-
-
野菜沢山チキンのトマト煮~カチャトラ~ 野菜沢山チキンのトマト煮~カチャトラ~
野菜嫌いの子にも食べてもらいたい!季節の野菜を沢山!苦手な野菜は細かく切ったり…工夫も簡単。余ればリゾットに!こはらんち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19110255