秋鮭の白子バターポン酢

柴ちゃんズ
柴ちゃんズ @cook_40152194

スーパーで出始めた秋鮭の白子を使って、簡単なお酒のあてを。分量もアバウトでOK!

このレシピの生い立ち
お酒はほとんど呑めないけど、酒の肴は大好きで、つい、最近出回り始めた白子を見ると、こういったものを作りたくなります。

秋鮭の白子バターポン酢

スーパーで出始めた秋鮭の白子を使って、簡単なお酒のあてを。分量もアバウトでOK!

このレシピの生い立ち
お酒はほとんど呑めないけど、酒の肴は大好きで、つい、最近出回り始めた白子を見ると、こういったものを作りたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の白子 1パック
  2. ねぎ(みじん切り) 適当
  3. バター お好みの量
  4. 塩、コショー 少々
  5. ポン酢 お好みの量
  6. 一味 お好みで

作り方

  1. 1

    白子は血合いの部分を引っ張って取り、身が大きければカットして。そっと、血合いの部分の筋だけを引っ張って取ってください。

  2. 2

    フライパンにクッキングシートを敷き、その上に白子を乗せ、上からバターを少しずつあちこちに広げて乗せておきます。

  3. 3

    塩、コショーを軽く振り、蓋をして中火で5分くらい。中まで火を通してください。

  4. 4

    クッキングシートごとお皿に置き、上から青ネギとポン酢、一味を好きなだけかけて出来上がり。

コツ・ポイント

フライパンで直に焼くと、焦げ付いたりするので、クッキングシートを敷いてその上で焼いた方がきれいです。後片付けもラク♪
ネギもポン酢もお好きな量で。
一味をかけてピリッとさせるのは私好みだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柴ちゃんズ
柴ちゃんズ @cook_40152194
に公開
お料理は昔っから大好きなんです♪
もっと読む

似たレシピ