簡単!ズッキーニの丸ごと肉詰め

ねったぼ
ねったぼ @cook_40034656

ズッキーニを丸ごと美味しく食べたくて☆お好きな野菜でボリューム満点!
このレシピの生い立ち
テレビで見た肉詰めを参考に、火の通りやすいエノキで量増ししました。合挽きミンチだとありきたりなので、豚を使いました。好きな野菜は、茹でた人参やブロッコリー等、なんでもOK!パン粉にパセリを加えるとおしゃれです。

簡単!ズッキーニの丸ごと肉詰め

ズッキーニを丸ごと美味しく食べたくて☆お好きな野菜でボリューム満点!
このレシピの生い立ち
テレビで見た肉詰めを参考に、火の通りやすいエノキで量増ししました。合挽きミンチだとありきたりなので、豚を使いました。好きな野菜は、茹でた人参やブロッコリー等、なんでもOK!パン粉にパセリを加えるとおしゃれです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 2本
  2. 豚肉こま切れミンチ 150g
  3. (M) 1個
  4. えのき茸(お好きな野菜) 30g
  5. にんにく(みじん切り) 1/2かけ
  6. パン粉 少量
  7. 塩コショウ 少々
  8. オリーブオイル 少々
  9. ケチャップ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    ズッキーニを縦半分に切り、中身をスプーン等でくり抜きます。くり抜いた実は、細かくみじん切りにしておきます。

  2. 2

    えのき茸、にんにくを細かくみじん切りにしておきます。
    卵は割り解しておきます。豚コマも同じく細かく切っておきます。

  3. 3

    ボウルに、豚コマを入れしっかり塩コショウをし、粘りが出るまでよく練ります。卵を3~4回に分けて少量ずつ練り合わせます。

  4. 4

    3に、にんにくとえのきだけを加え、みじん切りにしておいたズッキーニのくり抜きを加えよく混ぜます。

  5. 5

    4のタネを、1のズッキーニに詰めていきます。スプーン等で、こぼれないように、こん盛り盛る感じでOK

  6. 6

    てっぺんにパン粉を振りかけ、オリーブオイルを振ります。転ばないように、グリル皿、プレート等に乗せます。

  7. 7

    オーブンやトースター等で12~15分パン粉に程良い焦げ目がついて、火が通れば完成!!

  8. 8

    ケチャップをつけて、丸ごとめしあがれ☆

コツ・ポイント

ヘタは切り落とすと食べやすいです。パン粉が焦げすぎたら、アルミホイルを被せて。オーブンの機能や、ズッキーニの大きさに寄って火の通り具合が違うので注意して下さい。豚コマはミンチ、にんにくはチューブ、パウダーだと更に簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねったぼ
ねったぼ @cook_40034656
に公開
手間のかからない、お手軽料理を目指します。目分量だけど料理好き。よかったら覗いていってください♪
もっと読む

似たレシピ