作り方
- 1
☆しょうが、☆長ねぎを刻む。しょうがは1cmくらいの長さの千切り、長ねぎはみじん切り。
- 2
鶏ひき肉をボウルに入れ、片栗粉以外の☆の材料をよく練る。充分混ざったら片栗粉を入れてよく練る。
- 3
2を一口サイズに丸め、おいておく。私はひき肉の入っていたパックに入れて洗い物を減らしました。
- 4
白菜は葉と芯を大まかにわけザク切り。芯は削ぎ切り。わかめは水で洗って浸してから一口サイズに。長ねぎは1cm幅の斜め切り。
- 5
水を鍋に入れ、★を入れて沸騰させる。
沸いたら長ねぎを取り除き、肉団子を投入。5分くらい茹でる。 - 6
ぶなしめじ、白菜の芯を入れて茹でる。白菜が透明になってきたら長ねぎをいれ、長ねぎがしんなりしたら白菜の葉を入れる。
- 7
白菜に火が通ったら、一口サイズに切ったわかめを入れ、醤油を加えて一煮立ちさせて、出来上がり。
コツ・ポイント
白菜の芯はそのままだと火が通りにくいので削いだほうがいい。鶏団子はしっかり塩味つけたほうが美味しいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏団子と白菜のぽかぽか生姜入りスープ♡ 鶏団子と白菜のぽかぽか生姜入りスープ♡
2017/10/12「鶏団子スープ」人気検索トップ10入り!寒い時期にぴったり生姜入りぽかぽか鶏団子スープのレシピです。 cocookstd -
-
-
簡単!鶏団子のスープ 簡単!鶏団子のスープ
鶏団子がぷるんと美味しいスープです♪ スープにも、お団子にもネギが入っているので、ネギ好きさんにはたまらない♪このお団子は、鍋に入れたり、いろいろ活躍できますよ♪ラビラビ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19115259