生鮭子を→♦️浅漬け塩いくらに変身❔♦️

753和み四つ葉♪ @753nagomi428
~2018年~秋は醤油漬け&出汁じょう油にしたので
☺️今回は☺️浅漬け塩いくら
にε=(ノ・∀・)ツしました❤️
このレシピの生い立ち
何時も作る時は
醤油漬けか出汁じょう又は買った時に付属の
いくら用しょう油ですが、、、。
✖️♦️今回は塩いくら♦️✖️
にしてみました☺️
生鮭子を→♦️浅漬け塩いくらに変身❔♦️
~2018年~秋は醤油漬け&出汁じょう油にしたので
☺️今回は☺️浅漬け塩いくら
にε=(ノ・∀・)ツしました❤️
このレシピの生い立ち
何時も作る時は
醤油漬けか出汁じょう又は買った時に付属の
いくら用しょう油ですが、、、。
✖️♦️今回は塩いくら♦️✖️
にしてみました☺️
作り方
- 1
生 鮭子
- 2
先ずは塩水40度~45度
薄皮を取り
魚卵だけにする♦️MYレシピID:18925581の
手順→→→参照♦️ - 3
新しい塩水に
魚卵を浸けて
混ぜた時に膜が出たら
すくい
30分浸ける - 4
塩水から取り出し
✨出来上がりε=(ノ・∀・)ツ❤️✨ - 5
保存容器に入れて
蓋をするラップ→小分け→アルミで包んで冷凍すると1ヶ月は
保存できます♪
コツ・ポイント
~コツ&ポイント~
⚫️塩水に漬け過ぎると
魚卵が硬くなるので注意を❗️❗️
⚫️好みにもよりますが
そのママ食べてみて
~醤油で香り~つけもオススメ(^人^)❕❕
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19115845