作り方
- 1
チョコを湯せんで溶かし、牛乳を加える。
- 2
容器に入れて、冷凍庫でしっかり冷ます。
この間に生地を作る。 - 3
ボールに入れた白玉粉と砂糖に、水を少しずつ加えよく混ぜ合わせる。
- 4
レンジで2分加熱し、生地をよく練る。
2回目は1分、更に練る。
最後に30秒ほど加熱する。 - 5
トレーに移して冷ます。作りたい数に、ナイフで切り分けておく。
- 6
チョコも切り分ける。
- 7
チョコをスプーンですくって、生地で包み込む。生地が温かいとチョコが垂れてくるので、しっかり閉じる。
- 8
冷蔵庫で冷やしても、レンジで温めても美味しい。
コツ・ポイント
チョコはよく冷ましてから、生地は粗熱を取ってから成形すると良いと思います。私は時短でやったので、チョコが生地から「こんにちは」しちゃいました(´-`)
似たレシピ
-
電子レンジで簡単☆チョコレート大福 電子レンジで簡単☆チョコレート大福
大福生地は材料を混ぜて電子レンジでチンするだけ♪中身はチョコトリュフだけ♪簡単なのに美味しいチョコレート大福。 北海道ファーマー -
-
-
もちもち簡単★チョコレートプチ大福 もちもち簡単★チョコレートプチ大福
簡単に作れる大福に、チョコクリームを包んで一口サイズの可愛いミニ大福にしました。バレンタインプレゼントにもぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19116420