簡単ガッツリ★うま〜い肉団子の鍋

豆腐入りふんわり肉団子は焼き目をつけて香ばしく‼︎手を汚さず簡単に作ります★大量に作ってもペロリと食べちゃいます♡
このレシピの生い立ち
子どもたちの大好物★ 肉団子を簡単にやわらかくと作っていたら、こんな感じになりました。以前は半分量で作っていたら、足りなくて取り合いに(^o^)なのでみんな満足ガッツリ量で作ります。大量白菜もペロリです。多いなぁと思う方は半分量でどうぞ♡
簡単ガッツリ★うま〜い肉団子の鍋
豆腐入りふんわり肉団子は焼き目をつけて香ばしく‼︎手を汚さず簡単に作ります★大量に作ってもペロリと食べちゃいます♡
このレシピの生い立ち
子どもたちの大好物★ 肉団子を簡単にやわらかくと作っていたら、こんな感じになりました。以前は半分量で作っていたら、足りなくて取り合いに(^o^)なのでみんな満足ガッツリ量で作ります。大量白菜もペロリです。多いなぁと思う方は半分量でどうぞ♡
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに切り、鍋に入れる。Bも入れておく。(直径26cm深さ10cmの大鍋使用)
- 2
ぶたひき肉にAを混ぜ使い捨て手袋をして、粘りが出るまで
しっかり混ぜる。豆腐は小1パックを水切りせず使います。 - 3
鍋の横でフライパンを熱する。手袋をした左手で団子を絞りだし、右手のスプーンですくい並べ、両面焼く。
- 4
スプーンの背で軽く押すとハンバーグ型になる。この時、中まで火が通らなくてもよい。
- 5
焼けたものを①の上にならべる。量が多いので2回に分けて焼く。1回目の余分な油はキッチンペーパーで拭き、続けて焼いていく。
- 6
蓋をして強火にかけ、沸騰したら弱火で約30分煮込む。かさが減ってきたら煮汁を肉団子に上にそっとかける。
- 7
火にかけたら途中で混ぜたりせず、放っておいてOK!火を通す前は鍋いっぱいですが白菜が柔らかくなるまで煮込むと減ります。
- 8
塩胡椒で味を整える。★辛子や七味、青ネギや千切り生姜を薬味に
コツ・ポイント
右利きなので、こねる為に右手で使った手袋を左手にはめかえて団子に絞り出します。それをスプーンですくってフライパンに置き、スプーンの背で軽く押します。深さが足りない鍋の時は先に蓋をして白菜に火を通しかさが減ってから団子を入れ煮込むとよいです。
似たレシピ
-
-
プリップリ♪あらびき肉団子鍋 プリップリ♪あらびき肉団子鍋
肉団子鍋を作ろうと思ったんだけど冷蔵庫には塊の豚バラしかない!フードプロセッサーでひき肉にして作ったらとってもおいしい肉団子が出来ちゃいました♪手も汚れないよ。sakuhima
-
-
-
その他のレシピ