朝食にケークサレ*離乳食後期〜完了期

soymai
soymai @cook_40174043

いつもの朝食に飽きたらお野菜たっぷりケークサレ。
ノンオイル、ノンバター、味は薄め。
もちろん大人が食べてもおいし〜♡
このレシピの生い立ち
いつもは私たち大人用に作っていたケークサレ。
私たちが食べているのを欲しがるので、娘用にアレンジして作りました☆
お野菜をたっぷりなので、慌ただしい朝でもこれひとつで栄養しっかり朝ごはん♪

朝食にケークサレ*離乳食後期〜完了期

いつもの朝食に飽きたらお野菜たっぷりケークサレ。
ノンオイル、ノンバター、味は薄め。
もちろん大人が食べてもおいし〜♡
このレシピの生い立ち
いつもは私たち大人用に作っていたケークサレ。
私たちが食べているのを欲しがるので、娘用にアレンジして作りました☆
お野菜をたっぷりなので、慌ただしい朝でもこれひとつで栄養しっかり朝ごはん♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個 カップケーキ型6〜8個
  1. 薄力粉 150
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. ひとつまみ
  4. 1個
  5. 100cc
  6. お好みの具材(合わせてお茶碗半分〜1杯弱)
  7. 玉ねぎ 適量
  8. 人参 適量
  9. アスパラガス 適量
  10. コーン 適量
  11. ほうれん草 適量
  12. ベーコン 適量
  13. プチトマト 適量
  14. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  15. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し、食べやすい大きさに切った具材☆を炒める。
    *ベーコンやソーセージなどを入れない場合は焦げるので直接2へ

  2. 2

    全体的に火が通ったら、コンソメ、具材が浸るぐらいの水(分量外)を入れ煮込む。
    水気がなくなりそうになったら火を止める。

  3. 3

    オーブンを200度20分で予熱。

  4. 4

    ボールに薄力粉、ベーキングパウダー、塩、卵、水を入れてよく混ぜる。

  5. 5

    ボールの中に粗熱の取れた2の具材☆とマヨネーズを加えてよく混ぜる。

  6. 6

    型に生地を流し入れ、上にプチトマトを飾る。

  7. 7

    200度のオーブンで20分焼いて出来上がり☆

  8. 8

    *オーブンによって焼き加減が違います。竹串を刺して生地がついてくるようなら、アルミホイルを被せて追加加熱して下さい。

  9. 9

    アスパラ飾りました。

コツ・ポイント

とにかくたくさんお野菜入れてください!
食べた時のお野菜たっぷり感がおいしー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soymai
soymai @cook_40174043
に公開
6歳、3歳、0歳のこどもを育てながらおいしいものを作れるように日々研究中。
もっと読む

似たレシピ