大根の挽き肉あんかけ

つるゴン
つるゴン @cook_40220161

やさしいお味のあんかけ。もう1品にも。
このレシピの生い立ち
大根がたくさん採れたので。

大根の挽き肉あんかけ

やさしいお味のあんかけ。もう1品にも。
このレシピの生い立ち
大根がたくさん採れたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 大根 1/3本 または15cmくらい
  3. 油揚げ 1枚
  4. にんにく ひとかけ
  5. ★水 400cc
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★砂糖 小さじ1.5
  10. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いてから、乱切り、または1.5cm幅のいちょう切りにする。

  2. 2

    大根を皿に入れ、ラップをしてレンジで下茹でする。大根が少し透きとおる程度。爪楊枝を刺して固めでくしが通るくらい。

  3. 3

    ニンニクはみじん切りにする。油揚げは湯通ししてから縦半分にし、1.5cm幅に切る。

  4. 4

    ゴマ油をひいたフライパンでニンニクを炒め、良い香りがしてきたら挽き肉を入れて赤いところがなくなるまで炒める。

  5. 5

    ★の調味料を入れ、弱火で15分煮る。10分くらい経ったところで油揚げも入れて煮込む。

  6. 6

    大根が柔らかくなったら火を止め、片栗粉を大さじ2の水でといだものを入れる。再び火をつけて、とろみがついたら完成。

コツ・ポイント

大根の下茹では、我が家のレンジでは「茹で野菜モード」で4~5分くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つるゴン
つるゴン @cook_40220161
に公開
0歳の娘と旦那の3人暮らし。子育てと仕事を両立中の働くアラフォー。味は薄めで、甘さ控えめなおかずが好みです。お好みによって分量を調節してください。
もっと読む

似たレシピ