*圧力鍋で骨も柔らか♡秋刀魚の麺つゆ煮*

ゆっぽんmama
ゆっぽんmama @cook_40156098

調味料はたったの3つ!火にかけたらほっとくだけ!30分で骨までやわらかな秋刀魚の煮物ができあがり♡
このレシピの生い立ち
秋刀魚のレパートリーと言えば塩焼きしかなかったので、煮物に挑戦してみよう!と思い立ってテキトーに調味料を入れたら…なんと一発で私好みの味に♡
旦那も「缶詰かと思った!」と言うくらい骨までやわらか、ほくほくの煮物ができました♪

*圧力鍋で骨も柔らか♡秋刀魚の麺つゆ煮*

調味料はたったの3つ!火にかけたらほっとくだけ!30分で骨までやわらかな秋刀魚の煮物ができあがり♡
このレシピの生い立ち
秋刀魚のレパートリーと言えば塩焼きしかなかったので、煮物に挑戦してみよう!と思い立ってテキトーに調味料を入れたら…なんと一発で私好みの味に♡
旦那も「缶詰かと思った!」と言うくらい骨までやわらか、ほくほくの煮物ができました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 秋刀魚 4匹〜5匹
  2. ショウガ 1片
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 麺つゆ(創味のつゆ) 大さじ3
  5. みりん 大さじ2
  6. 300cc

作り方

  1. 1

    秋刀魚は頭と尻尾を切り落とし、ワタを取って洗う。私はめんどくさいのでこの状態の物を購入(*^^*)

  2. 2

    秋刀魚を4〜5等分に切る。右が4等分、左が5等分。見れば分かりますね。笑

  3. 3

    ショウガは皮そのままで薄切りに。

  4. 4

    圧力鍋に水、砂糖、麺つゆ、みりん、ショウガを入れて煮立たせる。

  5. 5

    砂糖が溶けたら、切った秋刀魚をイン!

  6. 6

    蓋をして、低圧で25〜30分加圧開始☆鍋の種類によって時間は前後しますので、お持ちの鍋の説明書を参考に調整してください♪

  7. 7

    加圧が完了したらしばらく自然放置。開けたらこんな感じ♪

  8. 8

    秋刀魚と一緒に煮たショウガを細切りにして、盛り付けます☆

  9. 9

    ちなみに、私が使用しているのは、創味のつゆ♡ちょっとお高いですが、本当に美味しいのでお試しあれ〜♪

コツ・ポイント

圧力鍋に入れたらほっとくだけなので、特にコツもありません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっぽんmama
ゆっぽんmama @cook_40156098
に公開
兼業主婦になって10年目。夫と4人の息子たちのためになんとか栄養のあるものを…と奮闘中!!まだまだ料理初心者です(;^_^A
もっと読む

似たレシピ