ミミガー(豚耳皮)の刺身

soyori
soyori @cook_40038862

豚の耳の皮のことをミミガーといいます。お刺身といっても、ミミガーとお野菜を、ピーナッツ味の和え衣で和えたお惣菜です。
このレシピの生い立ち
若い時に沖縄料理屋さんで初めていただいたときから大好きな食感です。お酒にぴったり♪

ミミガー(豚耳皮)の刺身

豚の耳の皮のことをミミガーといいます。お刺身といっても、ミミガーとお野菜を、ピーナッツ味の和え衣で和えたお惣菜です。
このレシピの生い立ち
若い時に沖縄料理屋さんで初めていただいたときから大好きな食感です。お酒にぴったり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚耳皮(下処理してあるもの) 100g
  2. きゅうり 1本
  3. もやし 一袋
  4. ピーナツバター(加糖) 50g
  5. みそ 15g
  6. 大匙3
  7. 砂糖 大匙1
  8. 小匙1/2

作り方

  1. 1

    豚耳皮は塩もみした後、沸騰させた湯にくぐらせて脂分をとり、水で洗ってザルにあげておく。

  2. 2

    きゅうりは千切りにし、塩少々(分量外)をふってしんなりさせてから、水気を軽く絞る。

  3. 3

    もやしはひげ根を取ってから、塩少々(分量外)を入れた湯でさっとゆでて、ザルにあげて水気を切る。

  4. 4

    ピーナツバター、味噌、酢、砂糖、塩を混ぜ合わせ、1の豚耳皮、2のきゅうり、3のもやしを入れて和える。

コツ・ポイント

オキハムさんが販売されている味付けミミガーを使っても作れます。下準備した野菜と味付けミミガーを和えるだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soyori
soyori @cook_40038862
に公開
「天然酵母パンと惣菜 じんじん」自家製酵母パン、天然酵母パンと惣菜(金曜のみ)、焼き菓子を販売しています。毎週火曜・金曜10:00〜17:00営業しています。新小岩のcafeマチノ木さんで、焼き菓子を販売させていただいています。レシピは滅多にアップしません。つくれぽの返事がいつも遅れて申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ