作り方
- 1
お米を研いでストゥブに入れ水につけておく。
- 2
きのこと油揚げをカット。にんじんや鶏肉も入れてオッケー。
- 3
お米の入ったお鍋に薄口醤油、日本酒、ほんだしを入れて軽くまぜる。
- 4
具を上にそっと並べる。
- 5
蓋を少しあけたまま強火で沸騰させる。
- 6
沸騰したら蓋をし弱火で10分。さらに火を止めて10分蒸らす。
- 7
蓋を開けてあさつきを入れて混ぜる。
- 8
できあがり。
コツ・ポイント
今回は舞茸としめじと油揚げでつくりました。いろいろな具で試したい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆大葉にんにく醤油で炊き込みご飯 ☆大葉にんにく醤油で炊き込みご飯
有名レシピ『大葉にんにく醤油』(ID17473378)で炊き込みご飯を作ってみました肉なしでもこくがあります! ☆mochikoqq
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19121803