天津炒飯の上だけ(^∇^)

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

甘くないアンが好き♪って方どうぞ(^∇^)作りたい!と思ったらすぐ出来ます♪もちろん炒飯やご飯に乗せる事も出来ます♪

このレシピの生い立ち
いつも天津炒飯を食べてる時『天津炒飯の上だけってメニューが有ると良いなぁ~♪』旦那『有るわけ無いだろ』って事で…じゃあ!私が作っちゃえば良いかo(^o^)oって感じで出来たレシピです(笑)

天津炒飯の上だけ(^∇^)

甘くないアンが好き♪って方どうぞ(^∇^)作りたい!と思ったらすぐ出来ます♪もちろん炒飯やご飯に乗せる事も出来ます♪

このレシピの生い立ち
いつも天津炒飯を食べてる時『天津炒飯の上だけってメニューが有ると良いなぁ~♪』旦那『有るわけ無いだろ』って事で…じゃあ!私が作っちゃえば良いかo(^o^)oって感じで出来たレシピです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(1皿で)
  1. 4個
  2. 卵に混ぜる物*アジシオ*コショー 各 少々
  3. 卵にしっかり味が付いてる方が良い場合は*ほんだしor中華だし 小さじ1/3〜1/2
  4. ☆甘くないアン☆
  5. 120㏄
  6. ♪ウェイパァー 5g
  7. ♪みりん 小さじ1
  8. ♪紹興酒 大さじ1
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. 大さじ1
  11. カニカマ(裂いた物) 1〜2本
  12. あれば冷凍枝豆 7粒
  13. ごま 大さじ1
  14. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンに♪を全部入れて弱火で混ぜて沸騰したら水溶き片栗粉でトロミを付けて、枝豆とカニカマを入れて、火を止めます。

  2. 2

    ボウルに卵と*を入れて良く混ぜて、フライパンにごま油と油を入れて強火で熱したら卵を入れて、軽く混ぜて半熟で火を止めます

  3. 3

    お皿に、卵を滑らせる様に乗せて、1を回し掛けて完成です。

コツ・ポイント

卵は、強火で軽く混ぜるとフワッっとした卵が出来ます♪ご飯に乗せないので、卵が厚い方が食べた感があって良いですよ♪
カニカマと枝豆は飾りなので乗せなくてもOKです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ