母直伝☆チーズ入り肉巻きの巻き方

お肉が安い時、大量買した時に作って冷凍するだけで、食べたい時に使えて便利ですよ~☆焼いたらチーズがとけててハマります!
このレシピの生い立ち
小さいころから母がチーズ入り肉巻(塩コショウで焼いたもの)を作ってくれて、大好きな一品です。
基本肉巻きというと丸形が多いですが、我が家では昔から三角の形で丁寧に包めばチーズははみ出さずに、閉じ込めることができますよ☆.。.:*・
母直伝☆チーズ入り肉巻きの巻き方
お肉が安い時、大量買した時に作って冷凍するだけで、食べたい時に使えて便利ですよ~☆焼いたらチーズがとけててハマります!
このレシピの生い立ち
小さいころから母がチーズ入り肉巻(塩コショウで焼いたもの)を作ってくれて、大好きな一品です。
基本肉巻きというと丸形が多いですが、我が家では昔から三角の形で丁寧に包めばチーズははみ出さずに、閉じ込めることができますよ☆.。.:*・
作り方
- 1
買い物したら冷凍する前に作っちゃいましょう♪
※冷凍していた肉を巻く場合は、解凍しきった肉を使う。(やぶれないため)
- 2
まな板(写真はまな板シート)の上に肉の広い方を下に置く
- 3
肉の上にチーズをのせる。
※スライスチーズ等の場合は小さく切ったものをのせる。 - 4
(2の写真参照)肉の端(左下)が長い方を手に持って三角の形に巻く。
※買い物袋を三角に巻く巻き方と同じです。 - 5
4から巻ける所まで隙間が空かないように巻く。
※ビニール袋の巻き方で、チーズを包むように。 - 6
5で余った肉の端を肉の間に入れ込む。
※買い物袋の巻き方の最後と同じです - 7
残りの肉も同じように巻くと完成。
- 8
7の後は塩コショウで味付けして焼いたり、いろんな料理の具としてためしてね。
- 9
私個人のオススメは
お肉が安い時に多めに買った物を買い物から帰ったら、肉巻を作って、小分けにして冷凍!! - 10
9で小分けで冷凍すると使いたいときに使えて便利です。
- 11
☆.。.:*・☆.。.:*・
~チーズ入り肉巻きレシピシリーズ~
☆.。.:*☆.。.:*・ - 12
9で解凍したものを、ニンニクの芽とにんにくと一緒に焼いたものです。
- 13
12と作り方は一緒でご飯にキャベツをひいてその上に12をのせて丼にしました。
- 14
~肉巻チーズと
野菜のニンニク
トマト風煮?~ - 15
普通に塩コショウで焼いたり、好きなようにアレンジして食べて頂けると嬉しいです♥
コツ・ポイント
チーズが肉からはみ出ないように気を付けて丁寧に巻くのをオススメします。
バラのスライス⇒ロースより肉~♪って感じで
男性や子供はロースより好きかも?
ロースの場合⇒バラに比べて巻きやすくてどちら かというと、あっさりめです
似たレシピ
-
超簡単★チーちくの肉巻き★チーズトロ〜ン 超簡単★チーちくの肉巻き★チーズトロ〜ン
お肉で巻くからチーズトロ〜ン★ 焼いてる時にも はみ出ることなく おかずにも アテにも最高(◍˃ ᵕ ˂◍)★ hii_gohan -
-
-
-
母直伝☆ニンニク風味☆チーズ入り肉巻 母直伝☆ニンニク風味☆チーズ入り肉巻
私の大好きな肉巻♪チーズがとろけて美味しい☆お子さん~大人まで大好きだと思います♪アクセントはもちろんニンニクの芽で!! ピロット -
-
-
-
-
その他のレシピ