しめじ甘辛煮
超簡単レンジでしめじ甘辛煮・常備菜にもおすすめ
このレシピの生い立ち
きのこ料理を増やしたくて、母から教わりました。
覚え書きとして。
作り方
- 1
しめじを細かく刻んで、耐熱容器に入れ、一味と白ごまを投入。
- 2
すき焼きのたれ(市販のもの)50mlをかける。
あとは、ラップをしてレンジ500wで2分50秒。 - 3
冷まして食べるとより味がしみて美味しいです。
コツ・ポイント
一味苦手な方は少なめで、あとで調整して増やすこともできます。
似たレシピ
-
-
こってり。 しめじとくるみの甘辛煮 こってり。 しめじとくるみの甘辛煮
しめじとくるみの佃煮風の甘辛煮です。 こってりとした甘辛煮は、大人も子どもも大~好きな味わい。 御飯のおともにぴったりの常備菜です。 冷まして味をなじませてから召し上がれ。 ローズマリー -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19124540