ゴマ&片栗粉でポンデケージョ

きぃcafe @cook_40053895
じゃがいもを使ったポンデケージョ。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを使ったポンデケージョが美味しかったので、アレンジしました。
おつまみ用に甘さを控えて塩を多くし、ゴマをプラス。
ゴマ&片栗粉でポンデケージョ
じゃがいもを使ったポンデケージョ。
このレシピの生い立ち
じゃがいもを使ったポンデケージョが美味しかったので、アレンジしました。
おつまみ用に甘さを控えて塩を多くし、ゴマをプラス。
作り方
- 1
じゃがいもを茹でる。
- 2
茹でたじゃがいもをすりこぎでつぶす。
- 3
粉類とゴマを混ぜる。
- 4
卵黄、なたね油、豆乳を加え、全体になじむように捏ねる。
- 5
30個くらいに丸める。
- 6
180℃のオーブンで18分焼く。
コツ・ポイント
片栗粉とタピオカ粉の両方を試しましたが、片栗粉の方が軽い感じの食感。
タピオカ粉の方が、お餅のような食感で透明感があります。
似たレシピ
-
ジャガイモでポンデケージョ風もちもちパン ジャガイモでポンデケージョ風もちもちパン
お手軽に、ジャガイモで作っちゃう「ポンデケージョ」。タピオカ粉がなくても、代替の白玉粉がなくても、材料これだけ!簡単!! kaerururu -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃがいもで‼️ポンデケージョ風 じゃがいもで‼️ポンデケージョ風
10年以上前よく作ってたのを作ってみました🎶焼きたて熱々はもちもちしてめちゃめちゃ美味しいです♡おやつに、おつまみにオススメです🎵 クックうさのおもち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19124773