ご飯が進む!コチュマヨチキン

*ぐー子*
*ぐー子* @cook_40068375

コチュジャンを使ったピリ辛の鶏肉炒めです。
最後にマヨネーズとコチュジャンを絡めて、コクのあるボリュームオカズですよ!
このレシピの生い立ち
コチュジャンを使ってボリュームがあってご飯の進むオカズを考えました。
マヨネーズでコクのあるまろやかな味になりますが、噛めば噛む程コチュジャンの旨味が出て、ご飯が進みますよ!

ご飯が進む!コチュマヨチキン

コチュジャンを使ったピリ辛の鶏肉炒めです。
最後にマヨネーズとコチュジャンを絡めて、コクのあるボリュームオカズですよ!
このレシピの生い立ち
コチュジャンを使ってボリュームがあってご飯の進むオカズを考えました。
マヨネーズでコクのあるまろやかな味になりますが、噛めば噛む程コチュジャンの旨味が出て、ご飯が進みますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 80g
  2. ピーマン 1個
  3. 玉葱 1/4個
  4. 片栗粉 適量
  5. サラダ油 適量
  6. 塩胡椒 少々
  7. ブラックペッパー 少々
  8. コチュジャン 小さじ2
  9. マヨネーズ 大さじ1
  10. 醤油 小さじ2
  11. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口サイズに切ります。
    塩胡椒をふりかけてから、片栗粉を全体に塗します。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉をカラッと揚げ焼きにします。

  3. 3

    玉葱とピーマンを一口サイズに切ります。

  4. 4

    一度フライパンを洗い、ごま油を熱して玉葱とピーマンを炒めます。

  5. 5

    油が馴染んだら、鶏もも肉、マヨネーズ、コチュジャン、醤油、ブラックペッパーを加えます。

  6. 6

    さっと混ぜるように炒め、全体にコチュジャンの赤さが馴染んだら完成です。

コツ・ポイント

コチュジャンの量でお好みで辛さを加減してくださいね。
マヨネーズを加えるので、ごま油は少しで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ぐー子*
*ぐー子* @cook_40068375
に公開
食育レシピストとして、食育になる料理レシピを考案していきたいと思っています。2015年度、昆布大使に任命されました。昆布をもっと身近に感じてもらえるように活動していきます!
もっと読む

似たレシピ