秋刀魚の和風カルパッチョ

saezoncafe
saezoncafe @cook_40065557

*脂がのった旬の秋刀魚を豪華に、素材の味を活かして味付けはシンプルに*
このレシピの生い立ち
*初秋刀魚なので、ちょっと豪華にしてみました*

秋刀魚の和風カルパッチョ

*脂がのった旬の秋刀魚を豪華に、素材の味を活かして味付けはシンプルに*
このレシピの生い立ち
*初秋刀魚なので、ちょっと豪華にしてみました*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人ぶん
  1. 秋刀魚 刺身用 2尾
  2. 茗荷 1コ
  3. パプリカ 1/8コ
  4. すだち 1コ
  5. ・醤油 大2
  6. ・わさび お好みで 少々
  7. exv.オリーブオイル 大2

作り方

  1. 1

    秋刀魚は3枚におろして皮をはいで骨をとって冷蔵庫で冷やしておきます。

    お皿もできれば冷やします。

  2. 2

    薬味を切ります。パプリカは切っ先をあててうすく引き切り、

  3. 3

    茗荷はたてに切ってからうす切り、すだちは1/2コぶんうすくスライスして目立つ種を取り除いておきます。

  4. 4

    醤油にわさびをとかして、わさび醤油を作っておきます。

  5. 5

    秋刀魚を食べやすく削ぎ切りにして、お皿にならべて、

  6. 6

    パプリカ、茗荷、すだちをバランスよく散らして、

  7. 7

    すだち1/2コを軽く絞って、スプーンで全体に絵を描くようにわさび醤油をかけて、

  8. 8

    exv.オリーブオイルもまわしかけたら完成です*

コツ・ポイント

*わさび醤油の量はお好みで加減してください。
*おろすのがアレなら、お刺身になっているものでも、もちろん。
*パプリカはなくても。
*写真には写っていませんが、このあとアサツキの小口切りもかけました。かけ忘れ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saezoncafe
saezoncafe @cook_40065557
に公開
saezonecafeです。おいしくできたものをちょこちょこアップしています❤10.02「*具がたっぷり* ラー油風味のたまご納豆 ID :942087」ピックアップレシピ掲載*09.12「*割烹白だしで* 鶏のから揚げ ID :928489」 ヤマキ割烹白だしのコンテストおばんざい賞受賞*09.12「ミルクカレー鍋 ID :963481」 我が家の鍋レシピ準グランプリ賞受賞*
もっと読む

似たレシピ