野菜の旨味たっぷり♪ローストチキン♪

カヲリーヌ
カヲリーヌ @cook_40093567

フライパンで旨味色が付いたチキンを厚手鍋(鋳物鍋)に入れて野菜と共に蒸し焼きに☆彡素材の旨味がぎっしりです(^_^)☆
このレシピの生い立ち
IKEAで見つけた掘り出し鋳物鍋☆彡フランス物とはちょっと違うけど(笑)我が家では十分ヒットしています( ´ ▽ ` )ノ以来何でもこれで蒸し焼きに。ローストチキンが食べたくなって、初めてオーブンでなくお鍋でやってみました。

野菜の旨味たっぷり♪ローストチキン♪

フライパンで旨味色が付いたチキンを厚手鍋(鋳物鍋)に入れて野菜と共に蒸し焼きに☆彡素材の旨味がぎっしりです(^_^)☆
このレシピの生い立ち
IKEAで見つけた掘り出し鋳物鍋☆彡フランス物とはちょっと違うけど(笑)我が家では十分ヒットしています( ´ ▽ ` )ノ以来何でもこれで蒸し焼きに。ローストチキンが食べたくなって、初めてオーブンでなくお鍋でやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 骨付き鶏もも肉 2枚
  2. じゃがいも 大2個
  3. 紫玉ねぎ 2個
  4. ブラウンマッシュルーム 10個
  5. プチトマト 10粒
  6. グリーンアスパラ 4本
  7. ニンニク 1片
  8. タイム お好みで
  9. 白ワイン 100cc
  10. オリーブオイル 大2
  11. 塩&ブラックペッパー 適宜
  12. クレージーソルト 適宜
  13. レモン あれば

作り方

  1. 1

    鶏は骨に沿って切れ目を入れ開き、フォークで味が染み込む様穴を開ける。

  2. 2

    (1)に塩とブラックペッパーをまぶし、スライスしたニンニクを乗せ白ワイン大1をかけたら30分くらいラップをかけて寝かす。

  3. 3

    玉ねぎは水平に切った物を4等分に。じゃが芋は5〜6㎜に切り水にさらした後レンジに3分かけておく。アスパラは斜めに2等分。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを引きもも肉を皮側から焼く。

  5. 5

    この時タイムも添え、こんがりきつね色になったら裏返す。

  6. 6

    厚手鍋(鋳物)の一番下にレンジにかけたじゃが芋→もも肉を乗せる。

  7. 7

    隙間に玉ねぎを入れる

  8. 8

    その上に、マッシュルーム、プチトマト、アスパラをバランス良く乗せる

  9. 9

    (8)に白ワインを入れ蓋をし中弱火で15分くらい蒸し焼きに。鋳物鍋でない場合はフライパンで構いません(鶏に火が通るまで)

  10. 10

    鶏にしっかり火が通ったら(鶏の大きさによります)クレージーソルトを(塩&ブラックペッパーでも)かけて出来上がり☆彡

  11. 11

    器にバランス良く盛るとお洒落な感じに仕上がります♪

コツ・ポイント

鶏もも肉にこんがり焼き色が付くと見た目にも美味しさが増します☆彡鶏にはしっかり火が通る様、調理器具や鶏の大きさによって違いがありますので微調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カヲリーヌ
カヲリーヌ @cook_40093567
に公開
誰かの笑顔がみたくて(^_^)お料理考えたり作ったり♪♪♪そんな時間が楽しくてなりません。四季折々の旬な食材や行事に沿ったメニューのご紹介ができたらなと思っています☆彡発酵食品ソムリエYouTube始めました。宜しかったらご覧くださいませ。https://youtube.com/@cocomaru_recipe「心があるくなるレシピ」
もっと読む

似たレシピ