揚げない大学いも

シャティ
シャティ @cook_40207279

揚げていないのでヘルシーで、思い立ったらすぐ作れて、おやつにぴったりです。
このレシピの生い立ち
大学いもは食べたいけれど、さつまいもを揚げるのが面倒で、簡単にできる方法を考えました。

揚げない大学いも

揚げていないのでヘルシーで、思い立ったらすぐ作れて、おやつにぴったりです。
このレシピの生い立ち
大学いもは食べたいけれど、さつまいもを揚げるのが面倒で、簡単にできる方法を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. さつまいも 中2本
  2. 砂糖 大さじ3
  3. みりん 大さじ1
  4. 醤油 小さじ1
  5. 大さじ2

作り方

  1. 1

    さつまいもは大きめの乱切りにして、電子レンジ600wで5分加熱する。(楊枝がスッと通るまで)

  2. 2

    フライパンに砂糖、みりん、醤油、水を入れて弱火で煮詰める。

  3. 3

    薄茶色になってトロミがついてきたら、さつまいもと黒ごまを入れてからめる。

コツ・ポイント

蜜を作る時は、混ぜたりせずに気長に煮詰めて、トロミがついてきたら焦げやすいので手早くからめてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シャティ
シャティ @cook_40207279
に公開
食に関する興味が高じて食育インストラクターの資格を取りました。料理番組や料理本を見るのが好きで、作りたい食べたいの好奇心が料理を作る原動力です。“シンプルで美味しい”をモットーに毎日のレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ