簡単!ぎんなん

ash☆mie @cook_40122223
家族みんなが大好きな『ぎんなん 』
簡単に美味しくと考えたら、揚げるのが1番でした!
モチモチしっとりして美味しいですよ
このレシピの生い立ち
いつも封筒に入れてチンしてたのですが、もう少ししっとりならないかなと、考えてみました。
うす皮には、栄養がたっぷりだそうです。
一緒に食べても意外といけますよ!
*中毒にご注意!!!
大人→40粒まで、子供→10粒まで、5歳未満には与えない
簡単!ぎんなん
家族みんなが大好きな『ぎんなん 』
簡単に美味しくと考えたら、揚げるのが1番でした!
モチモチしっとりして美味しいですよ
このレシピの生い立ち
いつも封筒に入れてチンしてたのですが、もう少ししっとりならないかなと、考えてみました。
うす皮には、栄養がたっぷりだそうです。
一緒に食べても意外といけますよ!
*中毒にご注意!!!
大人→40粒まで、子供→10粒まで、5歳未満には与えない
作り方
- 1
ぎんなんの殻をこんな感じの物で割る。
もしくは硬いビンの底で軽く叩いて割る。 - 2
うす皮は、そのままで。
- 3
ぎんなんの半分ぐらいの高さ~かぶるぐらいまでの油を150~160度ぐらいまで温め、ぎんなん投入。
- 4
あなじゃくしを上からぎんなんを転がすようにすると、うす皮がむけてきます。ぎんなんの色が鮮やかに透き通ってきたらOK!
- 5
うす皮を取ってもいいし、そのままでも!
お好みで、軽く塩を振って。
串に刺してフライパンで軽く焦げ目をつけてもGood!
コツ・ポイント
殻を割るところまで出来ればあとは簡単です!
今が旬のぎんなん、生のままでも火を通してからでも、保存が可能です。ジップロックに入れて冷凍してみてください。
似たレシピ
-
ホットケーキミックスで簡単!マドレーヌ ホットケーキミックスで簡単!マドレーヌ
色々試してコレが1番ピッタリ!なのに1番簡単♪家族みんなが大好きなおやつ♡お子さんと一緒に楽しみながら作れますよ☆ ◩のんち◩ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19127641