母の味♡種ワタでダイエット?かぼちゃ煮物

ともりん0203
ともりん0203 @cook_40044916

9.2.2014話題入り♬感謝♡
子供の頃から食べてた【かぼちゃの煮物】母『特有』の煮方で種とワタがとっても美味しいよ♡

このレシピの生い立ち
母親のかぼちゃの煮付けは、ず~っとこれ!小学校の時、母の食べてる種&ワタが気になり貰って食べてからハマっちゃって何十年(笑)
母のもったいない精神が、ダイエットに結びついてる事に気付いて○年。
大好きなかぼちゃ、美味しい種&ワタは私の物w

母の味♡種ワタでダイエット?かぼちゃ煮物

9.2.2014話題入り♬感謝♡
子供の頃から食べてた【かぼちゃの煮物】母『特有』の煮方で種とワタがとっても美味しいよ♡

このレシピの生い立ち
母親のかぼちゃの煮付けは、ず~っとこれ!小学校の時、母の食べてる種&ワタが気になり貰って食べてからハマっちゃって何十年(笑)
母のもったいない精神が、ダイエットに結びついてる事に気付いて○年。
大好きなかぼちゃ、美味しい種&ワタは私の物w

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. かぼちゃ 大きめ1/4
  2. かぼちゃの種ワタ 半分
  3. ※手順参照(工程7-8)
  4. *砂糖(ブラウンシュガー使用) 大さじ1+1/2
  5. *薄口しょうゆ 小さじ2
  6. *だしの素 小さじ1/2弱

作り方

  1. 1

    1玉1.2kg超のかぼちゃを、姫野林檎さんの切り方で半分に!レシピID : 19188661

  2. 2

    かぼちゃの種やワタって、皆さんどうしていらっしゃるのかしら?もしかしてポイッ?勿体無い・・これで『ダイエット』出来る?

  3. 3

    ※1玉だとカットしてみないと分からないですが、カット物だったら種を見てプックリしていれば挑戦してみて欲しいな♡

  4. 4

    カットしたかぼちゃの種+ワタの半分を鍋に入れておきます。

  5. 5

    1/4のかぼちゃは、傷があったので、皮に適当に模様をつけました。
    お好みでどうぞ!

  6. 6

    食べやすい様にカットします。

  7. 7

    種+ワタの入った鍋の周りに、カットしたかぼちゃを、皮の面を下にして入れて、ひたひたになる様に水を入れます。

  8. 8

    ※ワタから水分も出てきますので、多く入れない方が良いですよ♡

  9. 9

    フタをして、中火~強火の火加減で煮ていきます。

  10. 10

    4~5分位すると、煮立ってきます。アワが出て来ますので、スプーンなどで取ってあげましょう。

  11. 11

    中火~弱火の火加減にして煮ていきます。
    ※やわらかくなったかの確認(串で刺したり)はしません!

  12. 12

    弱火にして、*印の調味料を入れていきます。
    ※1つづつ入れる毎に、鍋をゆすって馴染ませてあげて下さい♡

  13. 13

    その後、フタをして弱火のまま火にかけて2~3分経ってから火を止めます。放置して冷める事によって、味しみも良いです♡

  14. 14

    出来上がりです♡

  15. 15

    かぼちゃは、ホクホクで味もしみてました!

  16. 16

    さて【ダイエット】文字の説明はここからです♡
    お食事時間の前半に、この種&ワタを食べましょう!種は、1つづつ口に入れて→

  17. 17

    歯で半分にカット!中のパンプキン・シードを食べま~す。これめちゃ美味しいのだ♡種の中身は、お菓子作りにも使用するでしょ!

  18. 18

    さて、もうひとつの『ワタ』ですが『もずく』みたいな食感です♡ツルツル~って食べれちゃいますよ。
    どこが【ダイエット】?

  19. 19

    時間をかけた、このひとつひとつの作業(笑)が、満腹中枢を刺激?殆ど食べてないのに「お腹いっぱ~い」になっちゃうの♡→

  20. 20

    ご飯も軽く盛ってたお茶碗の半分を残しました。
    食欲の秋だけど、こんなところで食を抑えてくれるんですよ!

  21. 21

    チョット見直したんじゃないですか?
    「かぼちゃの種&ワタ」
    栄養もありそうな気も・・・♡

  22. 22

    毎日これだと飽きてきちゃいますので(笑)かぼちゃの煮物が食べたくなったら、やってみて下さい♡クセになるかも?ウフフ♡

  23. 23

    ダメになる前に、早く使ってしまわないとね(笑)
    もう半分の種&ワタだけで煮ました♡

  24. 24

  25. 25

    細めの『さつまいも』も一緒に煮てみました♡時間は少しかかりましたが、調味料はだいたいそのままの量でOK!でした♡

  26. 26

    9.2.2014話題入り♬
    ちょい早い(もう直ぐですがw)素敵なBDプレゼントを頂いたみたいで、めちゃ嬉Cです♡有難う♡

コツ・ポイント

*美味しいかぼちゃを丸ごと食べれる&ダイエット食にもなっちゃいます♡

*調味料は、調整してご家庭の味付けでされてもOKです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともりん0203
ともりん0203 @cook_40044916
に公開
5/30/2023届いたつくれぽ4,100件超♡皆様〜いつもありがとうございます♡大感謝♡4/2022〜2度目USでウロチョロしてまーす♡マイペース&スロー*クック 継続中 <(_ _)>☆素敵なつくれぽ有難うございます。日々感謝の気持ちで一杯です♡ノロマナ(`(●●)´)ノともりんですが仲良くして下さいね♡*冷え性改善【シナモン】について 2/3/2013日記にメモ
もっと読む

似たレシピ