スペアリブと大根煮

Cara Luna
Cara Luna @cook_40071242

大根1本買い☆あまったら、コトコトにて食べましょう!スペアリブならあっさりしすぎず、ご飯にもビールにも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
大根を1本買って、余った分はふろふき大根にして、今回はスペアリブで煮てみました。

スペアリブと大根煮

大根1本買い☆あまったら、コトコトにて食べましょう!スペアリブならあっさりしすぎず、ご飯にもビールにも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
大根を1本買って、余った分はふろふき大根にして、今回はスペアリブで煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚スペアリブ 4本
  2. ・塩こしょう 少々
  3. 小麦粉 少々
  4. ・サラダ油 大さじ1
  5. 大根 2/3本
  6. 昆布 5cmくらい
  7. 梅干のたね 2個
  8. 水(大根かぶるくらい) 400~500cc
  9. みりん 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 塩  少々
  13. しょう油 大さじ2

作り方

  1. 1

    厚めに大根は輪切りにして面取りする。
    太い大根なら、半分に切っても○

  2. 2

    水から大根と昆布・梅干の種を入れて、中火でゆっくり煮る。大根に火がとおり透き通るまで煮たら昆布と梅干の種を取り出す。

  3. 3

    スペアリブに塩こしょうをして全体に小麦ををまぶす。

  4. 4

    サラダ油を熱し、スペアリブの表面に焼き色をつける。(中まで火はいれなくてよい)

  5. 5

    スペアリブを鍋に入れ煮立ったらあくを取りみりん・砂糖・酒を入れスペアリブが柔らかくなるまで煮る。塩・醤油を加えさらに煮る

  6. 6

    一度火を止め冷ますとより味が染みる。食べる前に温めてお皿に盛り出来上がり♪

コツ・ポイント

塩・醤油は味を見ながら加減してください。最初は薄めでいいと思います。
煮崩れしないように、弱火でコトコトにてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cara Luna
Cara Luna @cook_40071242
に公開
簡単でおいしい料理が作れるようになりたい。やっぱり見た目は大事!彩りよく楽しい気分になれるような料理を目指します。
もっと読む

似たレシピ