つくねと葱のあんかけチャップ

ふーちゃんパパ
ふーちゃんパパ @cook_40060597

ご飯の友に!酒のツマミでもグー!
このレシピの生い立ち
醤油ダレが定番ですが、ちょっとアレンジしてみました

つくねと葱のあんかけチャップ

ご飯の友に!酒のツマミでもグー!
このレシピの生い立ち
醤油ダレが定番ですが、ちょっとアレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 200グラム
  2. ねぎ 2本
  3. しいたけ 3個
  4. 水溶き片栗粉 適量
  5. つくねの調味料
  6. 醤油、酒 大さじ1
  7. 塩コショウ 少々
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. たまご 1個
  10. 生姜の絞り汁 小さじ1
  11. あんかけの材料
  12. 100cc
  13. ウェイパーか鶏がらスープの素 小さじ1
  14. ケチャップ 大さじ4
  15. 醤油、酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに鶏ひき肉、調味料、ねぎ2分の1と椎茸の軸のみじん切りをいれ混ぜる

  2. 2

    残りのねぎは、ぶつ切り椎茸は太めの細切りにする。あんかけの材料も混ぜておく

  3. 3

    フライパンに油を引きスプーンで丸くしながらつくねを焼く。火が通ったら取り出し、ねぎと椎茸を炒める

  4. 4

    しんなりしてきたら、つくねを戻し、あんかけの材料を入れ3分位煮る。

  5. 5

    最後に水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら完成

コツ・ポイント

ねぎは、しっかり焼いた方がいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーちゃんパパ
ふーちゃんパパ @cook_40060597
に公開
まだまだ未熟者ですが頑張って色々な料理を考えたいと思います。
もっと読む

似たレシピ