長芋の保存

kaoriss
kaoriss @cook_40080984

写真は1本購入後少しずつ使用し、冷蔵庫で1ヶ月以上経過したものです 皮一枚分干からびるので、剥いたら普通に食べられました
このレシピの生い立ち
いつも切り口がピンク色に腐っていく長芋 水分とったらどうだ?とキッチンペーパー巻きました

長芋の保存

写真は1本購入後少しずつ使用し、冷蔵庫で1ヶ月以上経過したものです 皮一枚分干からびるので、剥いたら普通に食べられました
このレシピの生い立ち
いつも切り口がピンク色に腐っていく長芋 水分とったらどうだ?とキッチンペーパー巻きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 使いさしの長芋 残った分
  2. キッチンペーパー 1枚

作り方

  1. 1

    残った長芋を、キッチンペーパーでしっかり包む

  2. 2

    冷蔵庫に入れておく

コツ・ポイント

切り口にキッチンペーパーをきちんと密着させて、ずれないようにゴムでとめておく
残りが小さかったら、包装紙のように包むと良いです
再度使ってまた包む時は、新しいペーパーにしてください でないと今度は黄緑色に腐ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaoriss
kaoriss @cook_40080984
に公開
ガスオーブンを使いこなすべく、日々奮闘中!ビルトインガラストップガスコンロ・ガス炊飯器・ガスオーブン使ってます。IHコンロなんか、比べるのもおこがましい。料理には、絶対ガス!!
もっと読む

似たレシピ