里芋のモチモチ餃子

spicemagic @cook_40103058
点心・モチモチの里芋の皮で美味しく味付けした具を包みます。やみつきになる美味しさです♪
このレシピの生い立ち
数十年前 中華料理店で食べた点心を再現。
試行錯誤しながら完成させた1品です。
お店では小さな団子でした。小さく作りたい時は、ラップの上で生地を伸ばして具をのせてラップごと包むといいですね。私は面倒なので大きく作って半分にカット。
里芋のモチモチ餃子
点心・モチモチの里芋の皮で美味しく味付けした具を包みます。やみつきになる美味しさです♪
このレシピの生い立ち
数十年前 中華料理店で食べた点心を再現。
試行錯誤しながら完成させた1品です。
お店では小さな団子でした。小さく作りたい時は、ラップの上で生地を伸ばして具をのせてラップごと包むといいですね。私は面倒なので大きく作って半分にカット。
作り方
- 1
里芋は皮をむいて柔らかく蒸す。熱いうちにマッシャーで潰し,振るった粉,砂糖,塩を加える。
- 2
手でよく捏ねて耳たぶ位の硬さにする。硬い時は水を、柔らかい時は粉を加えながら調整。濡れ布巾をかけて30分ほどねかせる。
- 3
サラダ油で肉、海老、野菜を炒める。酒、◎を順次加えて水分が少しになるまで炒め煮。最後に胡麻油と水溶きを加えて落ちつかせる
- 4
2を等分にして丸めうち粉をした台にのせて麺棒でのばす。薄すぎると破れるので少し厚めに。等分に分けた具を包む。
- 5
軽く小麦粉をまぶして揚げる。
- 6
おやつに良し!おつまみに良し!
コツ・ポイント
里芋が熱いうちに粉と混ぜましょう。
*白玉粉と小麦粉を半々でも。
鶏ガラスープは鶏ガラの素+湯
里芋は電子レンジでもOKですが、圧力鍋や蒸した方が美味しいので私はあまり電子レンジを使用しません。
似たレシピ
-
皮から手作りもちもちジューシー餃子 皮から手作りもちもちジューシー餃子
皮はもちもちで、具は玉ねぎの甘みがおいしい餃子です。野菜多めでヘルシーなのに、調味料でうまうまになります。是非手作りで!twinsママ
-
-
-
-
小麦不使用★皮から作る米粉餃子 小麦不使用★皮から作る米粉餃子
小麦を使わず米粉と片栗粉で作った皮は包みやすく、ツルツルでモチモチ。キャベツ多めでヘルシー。ニラから食べて〆は青紫蘇で♪ chez★zooom -
-
皮も簡単手作り♪もっちもち☆羽付き餃子 皮も簡単手作り♪もっちもち☆羽付き餃子
皮作りは意外と簡単♪手作りの皮はもっちもちです。焼いた底面はパリパリ、まわりはもっちりで、1度食べると病みつきですよ☆ ひろゆい -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19133955