黒砂糖で美人&ぽかぽかジンジャーシロップ

れんれんおかあさん
れんれんおかあさん @cook_40220998

白糖は体を冷やすので美人は食べない!とどこかで聞いて、それからというものうちは黒砂糖です。

このレシピの生い立ち
1度作ってみたかったジンジャーシロップ、ようやっと作ってみました。

黒砂糖で美人&ぽかぽかジンジャーシロップ

白糖は体を冷やすので美人は食べない!とどこかで聞いて、それからというものうちは黒砂糖です。

このレシピの生い立ち
1度作ってみたかったジンジャーシロップ、ようやっと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しょうが 400g
  2. 黒砂糖 300g
  3. 500ml
  4. レモン 1/2個分
  5. 粒こしょう 5粒
  6. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    しょうがをよく洗って2~3mmにスライスし黒砂糖をまぶして一晩おく(鍋でやるとそのまま煮れる)写真のように水が出てくる。

  2. 2

    鍋にすべて入れて、30分ほど煮る。あくが出たらとる。

  3. 3

    冷ましてきれいなビンへ入れる。

  4. 4

    大1くらいビールで割ると、シャンディガフ!めちゃうま!
    牛乳(冷もHOTもいける)もおすすめ。

  5. 5

    残ったしょうがは、冷凍して、カレーや春巻き・餃子の具へ。みじん切りで!まろやかな気がする。

  6. 6

    レシピID:1412619

    ケーキにシロップいれてみました^^すっきりした味わいに。

コツ・ポイント

はじめは生姜の皮をむいてたけど、2つ目で断念・・・大変なんだもん(ToT)皮つきのままで作ったけど特にえぐみなどは感じませんでしたよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れんれんおかあさん
に公開
夫と2歳の息子の3人で、茨城県に住んでいます☆仕事復帰したばかりでてんやわんやの日々を過ごしていますが、たまにはクックでおいしいものを作りたいと思ってます!
もっと読む

似たレシピ