再現*はなまるうどん「きつねうどん」

花時計咲いた @cook_40128399
器いっぱいに広がる大きなお揚げ!
ふっくらジューシーなふんわりお揚げとコシの強い麺の食感がたまりません・・らしい♪
このレシピの生い立ち
油揚げは煮る前に、油抜きしました。
作り方
- 1
きつね・・・
浅いお鍋(フライパンでも)に水・おしょう油・お砂糖・みりん・お酒・だしの素と油揚げを煮ました。 - 2
冷凍うどんを袋のまま4分レンジでチンする。
- 3
器にうどん汁の材料を入れ、熱湯を注ぐ
- 4
お汁に2のうどん・1のきつね・お葱を入れて、
できあがり♪
コツ・ポイント
きつねはしっかり味を含ませてていますので、お汁は薄味にしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
きつねうどんあげ(パナ電圧又は炊飯器) きつねうどんあげ(パナ電圧又は炊飯器)
おだしを吸ったお揚げが、市販品よりふっくらで美味しいです。電圧だと加圧5分で出来ます。冷凍も出来るので意外に便利です。 バレンタイン21 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19134039