コーヒーとチョコのパウンドケーキ☆
外はサクサク、中はしっとり♪
このレシピの生い立ち
友達が家に来る事になり・・・急だったので家にある材料で作りました。
作り方
- 1
ベーキングパウダーと小麦粉を合わせふるいにかける。バター200gはレンジで溶かしておく。
- 2
卵を割りほぐし、砂糖を加える。ふるっておいた小麦粉を入れて混ぜ合わせる。
- 3
溶かしたバターを入れ再度混ぜ生地は出来上がり。
- 4
インスタントコーヒーを少量のお湯で溶き、チョコとバター10gを加え、レンジで2~3分加熱する。
- 5
レンジからチョコを取出しひと混ぜ。分離していても混ぜると大丈夫です。
- 6
生地にチョコを混ぜます。マーブル状になるように混ぜ型に流しいれます。(型は100均で買ったパウンドケーキ型3個使用)
- 7
オーブンレンジ180℃で20分焼いたら、160℃に下げて35分焼きます。櫛をさして生地がついてこなければ完成です。
コツ・ポイント
チョコはミルクチョコを使いましたがビターでもOKです。少し焼きすぎたかなと思ったのですが逆に香ばしくておいしかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【基本】しっとりパウンドケーキ♡ 【基本】しっとりパウンドケーキ♡
初めてでも失敗なし♡しっとりしていてバターの風味がすっごく美味しいです!♡外はサクサク中はしっとりでいいかんじ♪ クック6ZOO0X☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19134771