ねぎ入りだし巻き

sakiabc
sakiabc @cook_40074260

ご飯に合います!!ボリュームがあるのでお弁当にもOK!!調味料が白だしだけで簡単で美味しい~シンプルなだし巻きです。
このレシピの生い立ち
白だしが余っていて、容器にだし巻きの配合も書いてあり、卵焼きには白だしを入れたことがなかったので簡単にできるなら作ってみようと思ったのがきっかけです。

ねぎ入りだし巻き

ご飯に合います!!ボリュームがあるのでお弁当にもOK!!調味料が白だしだけで簡単で美味しい~シンプルなだし巻きです。
このレシピの生い立ち
白だしが余っていて、容器にだし巻きの配合も書いてあり、卵焼きには白だしを入れたことがなかったので簡単にできるなら作ってみようと思ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. ねぎ 1本
  3. 白だし 小さじ2
  4. 水またはお湯(ネギ抜の場合やネギを少ししか入れない場合やネギを入れても濃いと感じた場合) 大さじ2

作り方

  1. 1

    【卵液】みじん切りにしたネギと卵と白だしをボウルに入れ、まぜる。(必要な人は水またはお湯も入れる。)

  2. 2

    フライパンに多めの油を入れ、卵焼きと同じように卵液を何回かに分けて焼く。フライパンにくっつくようになったら油を足す。

  3. 3

    途中でくずれても気にせずにテンポ良く巻き、最後に卵液が固まりきらないうちにコロコロひっくり返せば表面が整います。

  4. 4

    好きな大きさに切る。

  5. 5

    ★ボリュームがあるのでお弁当にも立派なおかずになります★

コツ・ポイント

卵がゆるすぎるのも水っぽくなってしまうけど、熱しすぎてかたくなってしまうのもボソボソして美味しくないので、火加減に気を付けてください。焼き上がりが卵液がしみでてこなくて、焼き目が付かないのがふわふわジューシーでちょうど良いです。(私的に)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakiabc
sakiabc @cook_40074260
に公開

似たレシピ