炊飯器で☆しっとりスイートポテトケーキ

あきとmama
あきとmama @cook_40039459

さつまいもたっぷりでバター風味のしっとりしたケーキが炊飯器で簡単に♪さつまいもの下準備も炊飯器でホクホクにできます☆
このレシピの生い立ち
さつまいも掘りに行ったので、大量のさつまいも消費♪スイートポテトが食べたいけど、ケーキにしてがっつり食べたい!オーブンないし、いつものように炊飯器で。

炊飯器で☆しっとりスイートポテトケーキ

さつまいもたっぷりでバター風味のしっとりしたケーキが炊飯器で簡単に♪さつまいもの下準備も炊飯器でホクホクにできます☆
このレシピの生い立ち
さつまいも掘りに行ったので、大量のさつまいも消費♪スイートポテトが食べたいけど、ケーキにしてがっつり食べたい!オーブンないし、いつものように炊飯器で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1台分
  1. さつまいも(正味) 300g
  2. 無塩バター 50g
  3. 砂糖 50g
  4. 2個
  5. 薄力粉 50g
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. 生クリーム 50g

作り方

  1. 1

    さつまいもは蒸すか、炊飯器で炊いて皮をむいてつぶしておく。

  2. 2

    1のさつまいもが冷めたら生クリームをまぜてしっとりさせる。さつまいもを茹でて水分がある場合は生クリームはなくても。

  3. 3

    バターをクリーム状になるまで混ぜる。

  4. 4

    3に砂糖を加え、ふわっとするまで混ぜる。

  5. 5

    4に卵を1つずつ加えてよく混ぜる。

  6. 6

    5に2のさつまいもを加え、なじんだら薄力粉とベーキングパウダーを合わせておいたものを入れてさっくり混ぜる。

  7. 7

    内釜に入れ、表面をならして炊飯スイッチオン♪

  8. 8

    1回目の炊飯の後は表面が生だったので、2回炊飯しました。表面が乾くのが焼き上がりの目安です♪

  9. 9

    粗熱が取れたら取り出します。内釜には何も塗っていませんがひっくり返すとすんなり取れます。

コツ・ポイント

さつまいもは粒が残る感じですが、裏ごしすると滑らかになって上品な仕上がりになると思います。薄力粉が少なすぎると炊飯器では焼きにくいので多めにしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきとmama
あきとmama @cook_40039459
に公開
11歳年上の夫、2007.8生まれの息子、2009.11生まれの娘の4人暮らし。ブログ始めたので日記はコチラへ。http://ameblo.jp/yumiko-family/最近はつくれぽ専門です。
もっと読む

似たレシピ