アサリとアスパラのにんにく炒め♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

春の旬物♡シンプルに旨い!アサリにニンニクの香ばしい香りがマッチングです(●︎´▽︎`●︎)アスパラがイイ感じ〜♪
このレシピの生い立ち
春なのですね〜アスパラがお安くて嬉しい今日このごろです(●︎´▽︎`●︎)
今回は細めのアスパラをゲットしました。
アサリも旬でお安くて( ᐛ )و嬉しい♡
アスパラの細さがアサリと合いそうだなぁと一一緒に炒めてみました。即完売♪幸せ♡

アサリとアスパラのにんにく炒め♪

春の旬物♡シンプルに旨い!アサリにニンニクの香ばしい香りがマッチングです(●︎´▽︎`●︎)アスパラがイイ感じ〜♪
このレシピの生い立ち
春なのですね〜アスパラがお安くて嬉しい今日このごろです(●︎´▽︎`●︎)
今回は細めのアスパラをゲットしました。
アサリも旬でお安くて( ᐛ )و嬉しい♡
アスパラの細さがアサリと合いそうだなぁと一一緒に炒めてみました。即完売♪幸せ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. あさり 350g位
  2. アスパラ(細い物を使いました) 1束
  3. ニンニク 2~3片
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 適量(ササッ位)
  6. 料理酒 大さじ4
  7. 一味唐辛子 適量
  8. レモン 1切れ

作り方

  1. 1

    アスパラのお尻を少し落とします。
    アスパラの足から数cmの硬い皮をピーラー(又は包丁)で剥きます。

  2. 2

    3~4cm幅位に切って下さい。

  3. 3

    ニンニクは荒くみじん切りします。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル、アサリ、ニンニクを入れて点火します。(強火〜中火)
    炒めます。

  5. 5

    アサリがパカパカと開き出して来ます。そうしたらアスパラを投入します。ザーと炒め合わせます。

  6. 6

    料理酒を投入します。
    塩をササッと(思っているよりも少なめに)一味唐辛子を入れます
    アサリが開ききったらOKです。

  7. 7

    *〈6〉の汁を味見して塩加減を見て下さい。
    薄い場合は少し塩を足して下さい。
    辛い時は料理酒を足して塩分を薄めて下さい。

  8. 8

    お皿に盛り付けます。
    レモンを添えます。

コツ・ポイント

アサリが空いたらOKです。あまり火にかけすぎるとアサリが小さくなるので、お気をつけ下さい○┐

お好みですが、アスパラは歯ごたえが有るくらいが美味しいと思います♡

アスパラの他にもニンニクの芽でも美味しいですよ。*ˊᵕˋ*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ