豚肉入り白菜のトロトロ煮

フランス語で虹
フランス語で虹 @cook_40055050

白菜から出る水分で煮ます
このレシピの生い立ち
実家でよく出てきた味を思い出して、自分なりにレシピに書いてみました。

豚肉入り白菜のトロトロ煮

白菜から出る水分で煮ます
このレシピの生い立ち
実家でよく出てきた味を思い出して、自分なりにレシピに書いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4~1/2玉
  2. 豚肉(薄切りのもの) 100~150g
  3. はんぺん(お好きなものを) 1パック
  4. しょうゆ 小さじ2
  5. 顆粒だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白菜は洗ってざく切りに。豚肉は大きければ一口大に。薄切りであれば小間切れでもバラでもいいです。

  2. 2

    はんぺんは、私は五目野菜という6つ入りのものを使用しました。大きければ半分に切っても。

  3. 3

    白菜の芯の方を鍋へ。ミルフィーユ鍋するように並べるといいかも。

  4. 4

    蓋をし、弱火で10分ほど煮ると白菜から水分が出てくる。焦がさないよう時々チェックする。

  5. 5

    水分が出てきて、鍋に隙間ができたら、残りの白菜を入れて、また5~10分程煮る。

  6. 6

    水分がたくさん出てきたら豚肉、はんぺん、しょうゆ、顆粒だしの素を入れて、蓋をしてまだ煮る。

  7. 7

    5分ほど煮て一度かき混ぜ、もう5分煮たら完成。

コツ・ポイント

白菜から出る水分だけで煮るので、焦がさないよう注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フランス語で虹
フランス語で虹 @cook_40055050
に公開

似たレシピ