お吸い物の素で☆炊き込みご飯

宝美空
宝美空 @cook_40183700

1度は試してみたかった永谷園のお吸い物の素で炊き込みご飯を作ってみました☆隠し味の「ふじっ子煮」も活躍の味になりました♪
このレシピの生い立ち
パスタでは使って作った事がある永谷園のお吸い物の素☆
1度、炊き込みご飯に使って作ってみたいと興味を持ってました。
恐る恐る...失敗したら...(^^;と考えながら炊飯器をプチっと(笑)
出来上がり、食べてみたら文句ナシ!の味^_-☆

お吸い物の素で☆炊き込みご飯

1度は試してみたかった永谷園のお吸い物の素で炊き込みご飯を作ってみました☆隠し味の「ふじっ子煮」も活躍の味になりました♪
このレシピの生い立ち
パスタでは使って作った事がある永谷園のお吸い物の素☆
1度、炊き込みご飯に使って作ってみたいと興味を持ってました。
恐る恐る...失敗したら...(^^;と考えながら炊飯器をプチっと(笑)
出来上がり、食べてみたら文句ナシ!の味^_-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人分
  1. 3合
  2. だしの素 大さじ1杯
  3. 味塩 少量
  4. みりん 少量
  5. 少量
  6. 油揚げ 1枚
  7. 冷凍グリーンピース 1握り
  8. ふじっ子 大さじ1杯
  9. お吸い物の素 1袋~2袋

作り方

  1. 1

    米3合を研ぎ水加減は少し少なめにします。
    だしの素大さじ1杯と味塩少量、みりん、酒少量を入れます。

  2. 2

    油揚げ1枚を縦に小さく切ったものと冷凍グリーンピース1握りを入れて軽くかき混ぜます。

  3. 3

    ふじっ子煮を大さじ1杯入れて、お吸い物の素を入れて全体を軽くかき混ぜたら水量を3合より少なめにして炊飯器で炊きます。

  4. 4

    炊き上がったら15分蒸らしてからかき混ぜて茶碗に盛ったら出来上がりです。

コツ・ポイント

水加減をいつもより少なめにして炊く事でご飯がグチャっとなりません☆
お吸い物の素の量で味の強弱が出ます。
ふじっ子煮を入れすぎない様に!
ふじっ子煮の代わりに塩昆布でもOK!
2017/6/13★人気検索TOP10☆
入りしました!感謝♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
宝美空
宝美空 @cook_40183700
に公開
料理は、目・鼻・舌・胃で感じるを基本にしていて旨いモノには猫同様目敏いです(笑)猫・酒・煙草・ケンタッキー・焼肉・本を愛してます♡永遠は、ジャイアンツです☆ジャイアンツは生きる希望であり「坂本勇人」は私の「光」でございます(*^^*)完全な、インドア派です(笑)読者大好き♡宮西真冬さんの大ファンです!2021/11/30愛猫ソラ♂が他界し虹の橋を渡りました。
もっと読む

似たレシピ