麦みそで冷製トマトの大葉味噌和え

愛媛の麦みそキッチン @cook_40163220
冷えたトマトと麦味噌、大葉がよく合います。
このレシピの生い立ち
甘いトマトが手に入った時によく作る一品です。
四国愛媛のご当地味噌‘瀬戸内麦みそ’は、塩分ひかえめ、食物繊維たっぷりのヘルシー味噌。愛媛の麦みそで作るとおいしいレシピを沢山紹介していきます。
麦みそで冷製トマトの大葉味噌和え
冷えたトマトと麦味噌、大葉がよく合います。
このレシピの生い立ち
甘いトマトが手に入った時によく作る一品です。
四国愛媛のご当地味噌‘瀬戸内麦みそ’は、塩分ひかえめ、食物繊維たっぷりのヘルシー味噌。愛媛の麦みそで作るとおいしいレシピを沢山紹介していきます。
作り方
- 1
トマトは湯むきする。食べやすい大きさにきって、冷蔵庫で冷やす。
- 2
大葉は千切りし、水に5分さらし、しっかり水気を絞っておく。
- 3
ボウルに酢、麦味噌、砂糖、薄口しょうゆを混ぜ合わせ、最後に大葉を散らしながらかき混ぜる。
- 4
冷蔵庫で冷やしたトマトを合わせ、和える。
コツ・ポイント
●トマトは、皮部分に薄く入れ目をいれ、熱湯の中に15秒程泳がせて、取り出し
流水で急冷させると簡単に皮が剥けます。
●トマトの酸味が強めの時には酢の量を減らしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
みょうがとトマトのごま酢味噌和え みょうがとトマトのごま酢味噌和え
みょうがと相性のいいトマトをさっぱりコクのあるごま酢味噌で和えました♪サラダ感覚でいただけてもう一品や副菜にもぴったり! dグルメ -
-
-
トマトとワカメのにんにく味噌和え トマトとワカメのにんにく味噌和え
トマトとワカメの簡単ひと品です。和えるだけなのでパパッと作れて忙しいときにぴったり!https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12919594225.html 140㎝わんたるママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19140410