白和え

sonomihan
sonomihan @cook_40147831

麦みそが入った合わせ味噌を使用した白和えです。
このレシピの生い立ち
母の味を思い出しながら作りました!

白和え

麦みそが入った合わせ味噌を使用した白和えです。
このレシピの生い立ち
母の味を思い出しながら作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絞り豆腐 2丁
  2. ほうれん草 1束
  3. 人参 1/2本
  4. こんにゃく きんぴら用1袋
  5. 味噌 大2〜3
  6. 砂糖 大5
  7. 白だし 小2〜3

作り方

  1. 1

    ほうれん草、人参、こんにゃくを切って、茹でる。
    茹で上がったら絞って水分を取る。

  2. 2

    絞り豆腐を潰す。

  3. 3

    潰した絞り豆腐にみそ、砂糖、白だしを入れて、さらに潰しながら混ぜる。

  4. 4

    味見をして、調整する。

  5. 5

    味が決まったら、茹でた野菜等を入れ、混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

絞り豆腐を使うので簡単です。
味噌がみそ!
甘め?かな??砂糖は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sonomihan
sonomihan @cook_40147831
に公開
熊本在住。母や先輩方の美味しかったものを記録的に残しています。熊本なんで、甘い醤油を使い、味付けもほとんど甘めです。
もっと読む

似たレシピ