豚肉と夏野菜のアラブ風串焼き

ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337

一晩マリネして味が浸みた豚肉とさっぱりの焼き夏野菜が美味。思ったよりも簡単にエキゾチックな本格的味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
今の住処、フランスに来てアラブ料理の美味しさを知りました。でも作るのはなんだか未知の世界っぽい。。。だったのですが、最小限クミンパウダーとコリアンダーパウダーがあれば出来るとわかり、今はこの2つを使っていろいろな簡単レシピ作りに挑戦中です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(お好みのもの) 400g
  2. トマトプチトマトでも) 150g(4~6個)
  3. ズッキーニ 150g
  4. パプリカ(あれば赤と黄の2種) 合わせて80g
  5. マリネ液↓
  6. オリーブオイル 大3
  7. レモン 半個分
  8. にんにくすりおろし 1片分
  9. クミンパウダー 小2/3
  10. コリアンダーパウダー 小2/3
  11. 塩と粗挽き黒こしょう 適量
  12. ・長めの竹串又は金串 2本

作り方

  1. 1

    豚肉を食べ応えのある一口大に切り、ビニール袋に合わせたマリネ液と共に入れ、冷蔵庫に入れて一晩漬ける。

  2. 2

    (さて翌日で~す)トマトは4つになるように切り分ける(プチトマトはそのまま)。パプリカは8つになるように切る。

  3. 3

    ズッキーニは超薄切りにして、レンジで1分30秒~2分くらいチンして柔らかくしておく。オーブンを220°で温め始める。

  4. 4

    2と3の野菜を合わせ、オリーブオイル(分量外)と塩粗挽き黒こしょうを少々かけ、馴染ませておく。

  5. 5

    1の豚肉と4の野菜を2本の串に均等になるよう刺す。アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブンに入れる。

  6. 6

    初めは220°で15分。その後270°にして8~10分、いい焼き色がつくよう焼く。ときどき見て焼き時間調節してください。

  7. 7

    お皿に盛り、あればサラダ類やレタスを添えて粗挽き黒こしょうをかけて出来上がりです。

  8. 8

    ※私は表示通りにお湯で戻したクスクスにオリーブオイル、バター、レーズン、塩こしょうをし、混ぜたものも添えました。

  9. 9

    2013年10月10日「串焼き」人気検索TOP10入り♪れぽくださった方々、見てくださった方々ありがとうございます!

  10. 10

    ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」でもたくさんのレシピをご紹介させていただいております。是非参考になさってください。

コツ・ポイント

お肉にしっかり味が浸みているので、お野菜はあえて味付けはさっぱり塩こしょうだけ。この甘いシンプルな焼き夏野菜がお肉と交互に食べるとまた美味しいのです。あ、ズッキーニは串に挟む時、しゃれっ気出して2つ折りにしています(そのためレンジでチン)。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337
に公開
パリ郊外で家族8人(匹)暮らし。ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」(https://milketmoi.blog.jp/)を毎日更新。家族のために一生懸命料理を作る人、苦手でもがんばって作る人。一方でそんな人のレシピを平然と利用し有名になりたい、お金を稼ぎたい料理研究家が多過ぎることが残念です。コメントはぜんぶ読ませていただいております。皆さん優すぃ。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ