作り方
- 1
あさりは海水と同じ位の塩水(分量外)につけて30分以上おいておく。
- 2
砂を吐かせたら、流水できれいに貝同士こすり洗いをする。
- 3
鍋にきれいになったあさり、出汁を入れ沸騰させる。すぐに酒も加え蓋をする。
- 4
貝の口が開いたら、ワカメも投入し火を止める。10秒程蓋をして蒸らす。
- 5
味をみて、お好みで塩で調整する。(このままでも十分味は出てます)
- 6
器に盛り、青ねぎをかける。
コツ・ポイント
なるべく余計な調味料を加えない方が、あさりの美味しいエキスが味わえます。
あさりはすぐに口が開くので、火を入れ過ぎないようプリプリ感を残して。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19140854