❻❀さわらの木の芽味噌やき❀❻

rokuro @cook_40043990
鰆の美味しい季節到来!!塩焼きがおいしいですが、ちょっと春の香りの木の芽味噌をプラスしました♡
このレシピの生い立ち
木の芽が出始めました。木の芽味噌は主人の好物なのでこの季節はいろんなものに使います。今日は美味しそうな鰆が売っていたので・・・
❻❀さわらの木の芽味噌やき❀❻
鰆の美味しい季節到来!!塩焼きがおいしいですが、ちょっと春の香りの木の芽味噌をプラスしました♡
このレシピの生い立ち
木の芽が出始めました。木の芽味噌は主人の好物なのでこの季節はいろんなものに使います。今日は美味しそうな鰆が売っていたので・・・
作り方
- 1
木の芽をすり鉢で刷ります。白みそ・砂糖・卵黄を加えたら滑らかになるまですり混ぜます。
- 2
鰆に火が通りやすいよう切り込みを入れます。表面にまんべんなく、軽く塩をします。
- 3
魚焼きグリルで皮面じゃない方からを5~7分焼きます。ひっくり返して5分焼き、味噌を塗って1~2分焼きます。
- 4
味噌は焦げやすいので気をつけてくださいね。
コツ・ポイント
味噌が焦げやすいのでしっかりお魚が焼けてから味噌を塗り、ほんのり焦げ目をつけてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19141331